An old house renovation. Making a large room.
おっきな部屋を作ろうとしています。
まん中の部屋と、奥の部屋、どうやら間の扉や壁を抜いても問題なさそうなので、断熱材を入れるのに合わせて壁や扉の撤去作業をします。ベニヤ板を取り外したら、部屋の間に天井を支えるような柱がないのがその理由です。梅雨に入ってしまい外での作業が全く出来ないので、6月中には全部取り払いたいな(5月中には出来そうだ)。幸いにもほとんど木材で出来ているので、全て可燃ゴミで処分します。ベニヤ板はカッターナイフで切り刻めるぐらいの薄さなのが幸い。切れ目を入れて、折るだけで切り離すことが出来るのは嬉しい。
だいぶあちらこちら虫に食われています。虫に食われた部分を直しながら、壊しながら少しずつ希望の形にするのが、凄く楽しい。しかし壁を剥がすと虫に食われた部分が結構あるのには閉口します。いっそのこと虫に食われたところ、喰われそうな所全部取り払おうかな(そうなりそう)。
で、実際に取り払っちゃいました。所要時間半日です。光熱費は徹底的に断熱を図ることで抑えます。太い柱もありましたが、天井の重さを支えるモノではありませんでした。床に彫られた溝にはめ込んだだけとは、びっくり。
冬場、寒いと思ったら、戸の跡にトタン板を貼っただけ。これでは隙間風入り放題です。しっかり断熱材入れることにしましょう。ここには台所が出来る予定。
ここの隙間も塞がないと・・・。これでは冬場、寒いはずです。ただ床下換気口があるので、その穴まで塞がないようにしないと。
ここに換気扇を付けられないかな。
さて、取り払ったベニヤ板や木を可燃ゴミに出せる大きさに切り刻む作業が待っています。そして、可燃ゴミの日にどっさり出すという作業もペアです。